この間アップルパイを作ったパイ生地を使うために作ったパンプキンパイ。
思ったよりおいしくて止まらなくて一人ですべて食べてしまいました。簡単なのにおいしいです。

友人からのリクエストがあったのでレシピアップします。
22cmパイ皿一台分
カボチャ 500g(約かぼちゃ半分)
三温糖 120g
卵 1個
卵黄 1個
生クリーム 80cc
溶かしバター 30g
コーンスターチ 大3
シナモン お好みで 冷凍パイ生地等
① かぼちゃは皮をむき適当な大きさに切り電子レンジで竹串が通るくらいまで加熱する。
(所々皮の緑の部分を残すようにする)
② かぼちゃが熱いうちにマッシャーなどでつぶして裏ごしする
フードプロセッサーでもいいし、マッシャーで潰して裏ごし無しでもOK
③ かぼちゃの荒熱がとれたらフードプロセッサーの場合はそのまま残りの材料を加え混ぜる。
手の場合は材料を上から順に加えてそのつど混ぜる。
④ 冷凍パイ生地などをパイ皿にのばし、ピケする。
⑤ ③をパイ生地の上に流して、お好みで照卵する。
⑥ 200度で予熱しておいたオーブンで20分、180度で30-40分やく。
☆ かぼちゃの甘みでお砂糖を加減して下さい。
たくさんレシピがあるのに、私のを選んで作ったよ!って言ってくれる友達に感謝。
おいしくできたって言ってくれるととってもハッピーな気分になります。
頑張ってパンプキンパイも作ってね!
今日も明日頼まれてるお菓子たちがあるので、作っている最中です。今日もアップルパイやいてますよ!
りんごの甘いにおいが漂ってます。
第一弾のりんご!つやつやです。

私はシナモンがそんなに好きでないのでシナモン控えめです。後レーズンもいれないです。
今はりんご第2弾がぐつぐつしています。
今からエンジン全開です!
↓3つのブログランキングに参加中。それぞれを一日一回クリックして頂けると嬉しいです!
いつも有難うございます。
今日もクリック宜しくお願いします!
テーマ : レシピ大集合!
ジャンル : グルメ